起き上がり時の腰痛緩和策

お腹が大きくなってくると、重さやバランスの変化で腰痛になりやすくなります。

私の場合、朝ベッドから起き上がるときに腰が軋むような痛みを感じています。
26w頃から感じ始め、日に日に痛みが増していくようです。

そこで、起き上がり方が重要になってきます。

私は下記のマタニティヨガのDVDを参考にしています。
やり方は…
  • 横向き→四つ這いになる
  • 両足の指を立てる
  • ゆっくり上体を起こす
  • 頭のてっぺんとお尻の仙骨がまっすぐになるよう意識する
  • 片脚を立てる
  • まっすぐな姿勢を保ったまま、立てた脚を軸にして立ち上がる
  • 丹田と両足の拇指球で二等辺三角形を作る気持ちでまっすぐ立つ
息を吐きながらゆっくり体重移動して、重心を安定させるのがポイントです。
一度重心が定まってしまえば、ピリピリするような痛みは落ち着くと思います(^_^)

みさママ日記

2017.1に出産予定のプレママです。 妊娠・育児記録など。

0コメント

  • 1000 / 1000