2017.01.07 14:57予定日超過1日目。ひと月ほど前は、クリスマスを家で迎えられるか?年越しそばは食べられるかな?家族とおせちは??などと心配していましたが、なんのことはなく、七草粥まで家で食べられました(^_^;)今日は予定日超過後初の検診。NSTのとき胎児さんがほとんど動かなくて初めて途中で散歩に行かされました。階...
2017.01.05 17:22出産予定日になりました。昨日は助成範囲内のラスト検診。経過は順調なものの肝心の陣痛が来ないので、超過した際の管理入院リミット日などの説明を受けた。できれば促進剤を使わずに自然の陣痛でお産をスタートしたい。胎児さん、頑張って!散歩、階段昇降、スクワット、尻尾探し体操などの運動に加え、ついに妊婦ジンクスを試...
2016.10.22 02:06赤ちゃんの音楽の好み??29w1dです。今日も朝から元気に胎動。私の気分で、懐かしの「狂った太陽」(BUCK-TICK)を聴きたいなぁと思い数曲聴いていたのですが、胎動がボコボコしてきてお腹がなんだか不快な感じに。ごめんごめんプーさんにしようね、と、ディズニーオルゴールに変えたら安心したようにうにゃうに...
2016.10.09 21:16起き上がり時の腰痛緩和策お腹が大きくなってくると、重さやバランスの変化で腰痛になりやすくなります。私の場合、朝ベッドから起き上がるときに腰が軋むような痛みを感じています。26w頃から感じ始め、日に日に痛みが増していくようです。そこで、起き上がり方が重要になってきます。私は下記のマタニティヨガのDVDを参...
2016.10.09 19:40夜中に目が覚める昨夜は23:30に寝ましたが、3:30頃に目が覚めました。妊娠7カ月ともなると毎日こんな感じです。トイレに行きたくて目が覚めます。目は覚めても、お腹が大きくて腰に負担がかかるため、起き上がるまでには時間がかかるんですが。(起き上がり時の腰痛緩和策) そして、実際トイレに...