2017.01.11 18:16ストローキャップとヴォルビック入院準備の最終点検。100均で調達しておいたストローキャップを2本用意してあるヴォルビックの1本に装着しようとして気づいた。ヴォルビックのボトルって日本のペットボトルの口と大きさが違うんだよね。以前にペットボトルにつけるタイプのジョウロを買って気づいてたのに。明日、産院に行く途中...
2017.01.11 06:37最後の晩餐は…さて、妊婦生活のラスト1日、何を食べようかって話です。迷ったあげく、結局、よくリピしている妊婦メニューにしました。朝: 納豆豆腐アボカド丼https://cookpad.com/recipe/1937145昼: アボカド和風クリームパスタhttps://cookpad.com/r...
2017.01.11 06:29入院前日40w5dです。明日の朝、誘発分娩のため入院することになりました。本当は明日の晩の満月パワーを待ちたかったですが、初産は金曜日の入院は受け付けていないとのことで木曜日になりました。今日もまったく何の兆候もなく、私自身の気持ちもまったりしてしまっているので、強制リミットができてある...
2017.01.07 14:57予定日超過1日目。ひと月ほど前は、クリスマスを家で迎えられるか?年越しそばは食べられるかな?家族とおせちは??などと心配していましたが、なんのことはなく、七草粥まで家で食べられました(^_^;)今日は予定日超過後初の検診。NSTのとき胎児さんがほとんど動かなくて初めて途中で散歩に行かされました。階...
2017.01.05 19:23液体ムヒS2a…あまりにも全身が痒くて、トイレに起きた際に洗面所の薬箱にあった液体ムヒを手足、首に塗りたくりました。スーッとするので多少はクールダウンできたような。こちらもなんとなくお腹と胸に塗るのは避けて。ふと気になりサイトを見たら、液体ムヒS2aってベリーストロングのステロイド成分入ってるん...
2016.12.24 15:22夫婦2人のラストクリスマス。検診の帰りに買った小さめのケーキを2人で分け合って食べました。お茶はもちろんラズベリーリーフティー。妊婦的節制のため今年はケーキは食べないと思っていたけれど、食べたらやっぱり美味しいですね♪夜は夫がルー不使用で小麦粉からシチューを作ってくれました。私はトマトと豆腐でカプレーゼを作...
2016.12.23 10:44ドライアイでした(^_^;)前回のエントリーで老眼が始まったかもと書きましたが、結局ドライアイだったみたいです。起きて鏡を見たら左目が真っ赤になっていました。昨日は木曜日で眼科が休診のため今日行ったら、目の表面に細かい傷がたくさんできているとのこと。私はコンタクトレンズはしていないので、乾燥によってできたキ...
2016.12.21 21:45老眼始まったかも…(>_<)42歳、高齢妊婦です。今朝から老眼始まったかもしれません…(震え声) 裸眼で0.1無い近眼です。起きて裸眼片目でスマホ見てました。至近距離3cmくらいで。涙が出てきたのでもう片方の目に変更、それでもしんどくなってきたのでメガネをかけました。そしたら…近距離がぼやけてるん...
2016.12.01 17:15続報?ブログを書き終えて、なんだか腑に落ちないなぁなどと気持ちを落ち着かせるためにtwitterを眺めていたら急にスマホの電源が落ちました。要らないからね、心霊現象とか。切迫早産と闘ってる妊婦にはそんなもの怖くないのよ?これ以上面倒ごとを増やさないでね(^_^)
2016.11.28 23:42焼きミカン♪もともと大のミカン好きなんですが、今年は焼きミカンにハマってます。作り方は簡単、ミカンを洗って皮ごと10分ほどトーストするだけ。ちょっと酸っぱいミカンでも甘くなるし、しなびてしまって皮が剥きにくくなったミカンもつるんと剥きやすくなります。焼くことで風邪予防の効果もあるとか…??私...
2016.11.04 11:46安心してください…??今日で31w0d。お腹がまた急激に大きくなっています。検診ではお腹の子はいま2000gとのこと。だいぶ大きくなったなぁ。こうなってくると、自分のお腹が大きくて見おろすと下腹部が見えなくなってきます。あれ?この感じって…安心してください!穿いてますよ!…ちょっと古いけど、そんなこと...