28wにして不安になる

昨日は妊婦健診だったのですが、
赤ちゃんは順調ながら、私の内診で子宮口が柔らかくなってると言われてしまいました。

これまでずっと母子ともに順調だったので、後期を迎え後は産むだけと新生児用品など張り切って買い揃えていた矢先、
やはり出産は済んでみるまでわからないものだと現実に引き戻された感じです。

子宮口が柔らかい人はお腹が張りやすいとか。
言われてみれば最近かなり張ってました。
後期だからお腹張るよね、お腹が急激に大きくなるから下腹部も痛くなるよね、と安心しきっていたのが一転、急に不安になり気力ガタ落ちです…。

張り止めの処方は無かったものの、お医者さんにはもっと安静にしてねと言われました。
家事はOKだけど遠出やマタニティヨガはNGとのこと。

中期になったとき、マタニティヨガをしていいか聞いたら後期になってからね、というお答えだったので、後期にマタニティヨガ解禁になるの楽しみにしてたのでとても残念。

それ以上に、切迫早産の危険が見えてきたようで心配しています。

去年出産した知人は32wの検診で子宮口が開いていると言われそのまま即入院だったとのこと。

私も次回の検診は31wなので、一応家に入院の準備してから出かけたほうがいいかなぁと怯えています。

せっかくここまで順調に育っている我が子、できれば少なくとも37wまではお腹で育てたいです…!!!

みさママ日記

2017.1に出産予定のプレママです。 妊娠・育児記録など。

0コメント

  • 1000 / 1000